建設工事の竣工時提出図書一覧
建設工事の執行に関係する様式や取扱いを定めた資料を掲載しています。
施工計画書の手引き
平成30年6月制定
施工計画書の手引きを作成しました。
施工計画書の手引き(平成30年6月) (Wordファイル: 1007.0KB)
(注意)平成30年6月1日以降に契約を締結する工事が対象となります。
平成30年5月30日以前に契約を締結した工事について、監督員との協議により適用を可とします。
竣工検査時提出図書
令和5年4月改正
竣工時提出図書一覧表を一部改正します。
改正内容表(令和5年4月) (PDFファイル: 134.3KB)
竣工検査提出図書一覧表(令和5年4月) (Excelファイル: 52.5KB)
(注意)令和5年4月1日以降に契約した工事が対象となります。
改正履歴
竣工検査提出図書一覧表(令和3年4月) (Excelファイル: 39.0KB)
建設副産物実態調査票について
建設副産物実態調査票について下記の通り運用します。
建設副産物実態調査票の運用について[制定(平成30年6月)] (Wordファイル: 9.5KB)
入札・契約関係様式
施工体制台帳作成の仕方
施工体制台帳作成の仕方は、次のリンクを参照してください。
ただし、施工体制台帳以外について、東かがわ市と運用の違う内容が一部記載されています。
施工体制台帳以外の運用については、下記までご確認ください。
東かがわ市 事業部 建設課
電話番号 0879-26-13020
施工体制台帳の添付資料について
令和2年10月より添付資料が一部追加になりました。
施工体制台帳には下記の添付資料が必要です。
ただし、契約書等の提出済み書類の添付は不要とします。(書類簡素化のため)
- 発注者との契約書の写し
- 下請(一次及び二次以下全て)との契約書の写し
- 主任技術者又は監理技術者が主任技術者資格又は監理技術者資格を有することを証明する書面(資格証等の写し)
- 主任技術者又は監理技術者と所属建設業者が恒常的な雇用関係にあることを証明するものの写し(健康保険証等の写し)
- 専門技術者(置いた場合に限る)の資格及び所属建設業者と恒常的な雇用関係にあることを証明するものの写し(資格証及び健康保険証等の写し)
- 作業員名簿
工事執行関係様式
令和3年4月より様式が変わりました。
施工体制台帳、施工体系図、再下請通知書、作業員名簿については、次のリンクをご覧ください。
(注意)ただし、上記以外については市と様式が違う場合がありますのでご注意ください。
工事打合簿[平成23年改正] (Excelファイル: 73.0KB)
段階確認書(令和6年10月1日〜) (Excelファイル: 22.5KB)
段階確認書(〜令和6年9月30日) (Excelファイル: 30.0KB)
工事日報[平成23年改正] (Excelファイル: 38.5KB)
変更協議書[平成23年改正] (Excelファイル: 32.0KB)
<原則として発注者のみが使用>
工事履行報告書[平成20年改正] (Excelファイル: 35.0KB)
建設廃棄物処理実績集計表[平成23年修正] (Excelファイル: 41.0KB)
建設廃棄物処理実績集計表 記入例[平成23年修正] (Excelファイル: 759.0KB)
建設廃棄物処理実績集計表 記入要領 (PDFファイル: 153.9KB)
建設廃棄物処理実績集計表 参考資料[平成20年改正] (PDFファイル: 29.4KB)
(参考資料)工事中標示板設置関係資料(県資料) (PDFファイル: 41.1KB)
令和3年4月1日~
創意工夫・社会性等に関する提出様式(土木)[令和3年4月改正] (Excelファイル: 36.2KB)
創意工夫・社会性等に関する提出様式(建築)[令和3年4月改正] (Excelファイル: 66.8KB)
建退共関係様式
建退共の様式については下記建退共香川県支部へのリンクからご参照ください。
建設業退職金共済証紙交付辞退届(参考例) (Wordファイル: 24.5KB)
建退共 香川県支部(一般社団法人 香川県建設業協会のサイト)
工事検査関係様式
令和3年4月1日~
竣工通知書[令和3年4月改正] (Excelファイル: 15.5KB)
部分竣工通知書[令和3年4月改正] (Excelファイル: 16.0KB)
出来形部分確認検査請求書[令和3年4月改正] (Excelファイル: 16.0KB)
溶融スラグ入りアスコン関係資料
平成23年1月より、 JIS規格の溶融スラグについてのみ評価対象としています。
JISスラグの出荷票(写し)の提出が必要です。
溶融スラグ入りアスファルト合材の取扱いについて[平成23年1月改正] (PDFファイル: 90.5KB)
令和3年4月1日~
創意工夫提出資料(参考)[令和3年4月改正] (Excelファイル: 20.7KB)
再生単粒度砕石
再生単粒砕石の取扱いについて[平成23年6月新規] (PDFファイル: 74.0KB)

材料承認申請にあたっては、市が指定する品質が確認できる試験結果報告書の提出が必要です。
単品スライド条項
単品スライド条項(建設工事)の適用について
スライド条項(単品スライド_インフレデフレスライド)について
原則として、最新の掲載様式を使用してください。
掲載がないものは、香川県様式や任意様式で支障ありません。
単品スライド条項及びインフレスライド・デフレスライド条項については建設課へ相談・問い合わせ下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
事業部 建設課
電話番号:0879-26-1302
ファックス:0879-26-1342
お問い合わせはこちら
更新日:2024年08月16日