【市長活動報告】令和6年4月 第32回岐阜県文芸祭の詩の部門で優秀賞(岐阜県知事賞)受賞者表敬訪問
4月10日(水曜日)、岐阜県で行われた「第32回岐阜県文芸祭」で、優秀賞(岐阜県知事賞)を受賞した岩倉 泰一郎さんが、その報告に表敬訪問してくださいました。岩倉さんは「国内でも有数の文芸祭で、俳句、短歌、川柳、小説等の総合的な文芸祭で、香川県で唯一受賞することができた。忙しい中、女手一つで子育てをしてくれた母親への思いを作品にした」と報告をしてくれました。
私からは、「作品を拝読して、溢れ出るお母さんへの思いを感じることができた。このように情景がしっかりと伝わるように言語化するのは難しいのではないですか」と伺ったところ、「伝えたいことを考えすぎると逆に伝わりにくくなってしまう、感じたことをそのままに素直な気持ちを綴っている。そのためあまり難しく感じていない」という考えを聞かせていただきました。「私も、仕事柄多くの人の前で話す機会が多いので、参考にしたい。また、岩倉さんは、皮膚科学者としてもご活躍されていると伺いしました。今後も様々な分野でのご活躍を心よりお祈りいたします」と述べました。
受賞、おめでとうございます。
最後に、岩倉さんの作品は、岐阜県文化財団のホームページでご覧いただけます。
皆さんも、是非、ご一読ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
電話番号:0879-26-1214
ファックス:0879-26-1332
お問い合わせはこちら
更新日:2024年05月16日