【市長活動報告】平成29年7月26日北京小中学生表敬訪問
中華人民共和国北京市の海淀外国語実験(かいでんわいゆーしぇーえん)学校の小中学生のみなさんが、交流事業の一環で東かがわ市を訪れており、表敬訪問にいらっしゃいました。
7月25日(火曜日)から31日(月曜日)までの1週間、6歳~14歳の子ども28人と引率9名の合計37名の方が日本を訪れています。7月28日(金曜日)・29日(土曜日)には、本市の中高生とソフトボールで交流する予定です。
北京の子どもたちは元気に笑顔で挨拶をしてくれました。また、代表の方からは「東かがわ市のきれいな風景と、まちのひとの情熱にとても感動しています。今回の交流で、子どもたちのスポーツのレベルをもっともっと上げていきたいです。最後まで盛り上がって楽しく過ごしたいです。」と挨拶をしてくれました。
私からは、「本市の大きな産業である手袋も、その生産は主に中国で行っており、中国と本市の交流の大きさを感じます。今回の訪問は大変ありがたくうれしく思い、改めてこれからの長いお付き合いを願っています。今回の訪問、楽しんでください。」と歓迎の挨拶をしました。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
電話番号:0879-26-1214
ファックス:0879-26-1332
お問い合わせはこちら
更新日:2022年03月31日