東かがわ市と「手袋」について
東かがわ市が出展を予定している「香川県自治体催事」と「首長連合催事」では、特産品の「手袋」をメインに展示することなどを計画しています。
東かがわ市は香川県の東の端に位置するまちです。北は瀬戸内海に臨み、南は讃岐山脈に接する自然環境に恵まれた地域です。
比較的晴天の日が多く、降水量が少ない瀬戸内海特有の温暖で穏やかな気候が特徴です。地場産業としては、和三盆糖の製造や、全国シェア日本一の手袋の生産が挙げられるほか、ハマチ養殖の発祥地でもあり、多様な伝統文化を受け継いでいます。
国産手袋の全国シェア90%の「手袋のまち」
香川県東かがわ市は、ファッション・防寒・各種スポーツ用手袋を中心に国内生産90%の占有率を誇る世界でも類を見ない手袋の一大産地です。明治時代から始まり、130年を超える東かがわ市の手袋産業は、長い年月のなかで時代によって変わるニーズに応えてきました。商品の多様さ、品質の高さなどから、国内はもちろんのこと、世界でも屈指の手袋総合産地として知られるようになっています。現在では手袋の縫製技術を活用した革製品などの生産も行われています。
ご当地ヒーロー「てぶくろマン」
ご当地ヒーローてぶくろマンにも大阪・関西万博で会えるかも?
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 戦略情報課
電話番号:0879-26-1201
ファックス:0879-26-1210
更新日:2025年02月28日