令和7年7月18日 笑顔はじけるスイカ割り

更新日:2025年08月06日

7月18日、認定しろとりこども園で「スイカ割り」が行われ、子どもたちにとって忘れられないひとときとなりました。

午前中には、遊戯室で7月生まれのお友だちのお誕生日会を開催。パネルを使った「冷蔵庫の中には何が入っているかな?」というクイズのあとに、先生から「それでは、お待ちかねのスイカ割りをしますよー!」との声がかかると、「やったー!」と大歓声!

おたんじょうび会
スイカ割りに喜ぶ子どもたち

登場したのは、ずっしりと大きなスイカ。
「スイカやー!」「大きいー!」と、目を輝かせる子どもたち。

ひとりずつ、お家から持ってきたタオルで目隠しをして、スイカに向かって一回勝負。

「まっすぐまっすぐ〜!」
「もうちょっと右〜!」
と、お友だちの声援を受けながら一振り! ……でも、なかなか割れません。

先生に目隠しをしてもらう子
スイカ割りに挑戦
スイカ割りに挑戦2
スイカ割りに挑戦する子

ついに副園長先生が登場! 力強い一振りで見事スイカがパカッと割れると、「やったー!」と大歓声があがりました!

割れた
割れろー

■甘くて冷たい夏の味

割れたスイカは、すぐにみんなにふるまわれました。
「冷たくておいしい〜!」
「甘〜い!」とニコニコ笑顔がいっぱい。

「おかわり〜!」の声も飛び出すほど大人気で、たくさんのスイカがあっという間になくなっていきました。
この後は、どろんこ遊びをするようで、まだまだ暑さに負けないぞーと、元気な子ども達でした。

スイカおいしい
スイカおいしい2
スイカおいしい3
スイカに隠れる子

東かがわ市では市ホームページや公式アプリ以外でも、市の魅力発信のために、公式InstagramやYouTubeで情報発信をしています。市の風景やお祭りなど魅力ある情報を掲載していますので、ぜひご登録ください。

公式Instagramはこちら

公式YouTubeはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 戦略情報課

電話番号:0879-26-1201
ファックス:0879-26-1210


お問い合わせはこちら