エントランスギャラリー「三浦雄二(書道)活動報告展」
市役所1階のエントランスホール「エントランスギャラリー」において、
三浦雄二様の作品を、令和6年6月2日から令和6年8月31日までの期間展示しています。
三浦様は、市内在住の書道家として活動されております。小学生のころから書道に親しみ、高校、大学時代は書道部に所属し、特に大学時代には古典の臨書等に本格的に取り組まれました。
定年退職後2011年に蒼山書道会に入会し、井上蒼山先生に師事され、2020年までは墨華書道会の書道雑誌に毎月競書作品を出品、その後は、桜華書道会発行の「書彩」に6作品(楷書、行草書、詩文、かな、実用書、条幅)を毎月出品されていますほか、毎年9月に桜華書道会主催の「書彩展」に出品されています。
展示している作品は、これまでの活動作品で、楷書、行草書、詩文、条幅などで、清らかで純真、かつ力溢れる書風で温かさを感じる作品となっています。
どの作品も観る人の心を和ませる素晴らしい作品となっていますので、ぜひ、ごゆっくりお楽しみください。
今後も、エントランスギャラリーでは、市文化協会に選定していただいた美術作品等を随時入れ替えながら展示してまいりますので、楽しみにしてください。



この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
電話番号:0879-26-1214
ファックス:0879-26-1332
お問い合わせはこちら
更新日:2024年07月23日