「ウクライナ人道危機救援金」募金箱の設置
ロシアによるウクライナ侵攻により多くの市民が緊張と不安の中で過ごしています。また被害を恐れ多くの人々が周辺国へ避難をしています。
東かがわ市では、ウクライナの人々やウクライナからの避難民を受け入れる国々を支援するため下記のとおり募金箱を設置しています。
集まった募金は日本赤十字社へ「ウクライナ人道危機救援金」として送金します。
皆さまの温かい支援をおねがいします。
1.設置場所
東かがわ市役所 福祉課
2.受付期間
令和8年3月31日まで
2.受付先(日本赤十字社)
(1)香川県支部
・直接お持ちになる場合
日本赤十字社香川県支部
〒760-0017 高松市番町一丁目10番35号 香川県社会福祉総合センター5階
電話番号 087-861-4618
・銀行振込をされる場合
百十四銀行 本店営業部 普通預金 0562968
香川銀行 本店営業部 普通預金 1816914
(注意)口座名義はいずれも「災害義援金日本赤十字社香川県支部長 浜田 恵造」
(注意)百十四銀行及び香川銀行の本店・各支店窓口に設置してある日赤災害義援金・救 援金専用振込用紙をご利用の場合、振込手数料は免除されます。
(注意)専用振込用紙の寄付の名称欄に「ウクライナ人道危機救援金」と記入してください。
2.本社
・ゆうちょ銀行および郵便局
口座記号番号 00110-2-5606
口座加入者名「日本赤十字社」
(注意)通信欄に「ウクライナ人道危機」と明記してください。
(注意)受領証の発行を希望する場合は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。
(注意)ゆうちょ銀行及び郵便局窓口での取扱いの場合、振替手数料は免除されます。
・メガバンク口座
三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787781
三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 2105784
みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 0623471
(注意)口座名義はいずれも「日本赤十字社」
(注意)ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
(注意)受領証の発行を希望する場合は、本社パートナーシップ推進部(電話番号 03-3437-7081)に下記内容をご連絡ください。
- 救援金名
- 住所
- 氏名(受領証の宛名)
- 電話番号
- 寄付日
- 寄付額
- 振込金融機関名及び支店名
税制上の取扱について
個人については、所得税法第78条第2項第3号に規定する寄附金、法人については、法人税方第37条第4項に規定する寄附金に該当します。
なお、本救援金については、個人住民税に係る寄附金控除の対象とはなりません。
詳しくは、日本赤十字社のホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 福祉課
電話番号:0879-26-1228
ファックス:0879-26-1338
お問い合わせはこちら
更新日:2023年02月13日