長寿手帳の交付

更新日:2025年07月30日

長寿手帳は、65歳以上の方に発行しているもので、手帳を提示すれば栗林公園などの施設に無料又は割引料金で入場できます。ご希望の方は、下記により申請してください。

対象者

県内在住(住民票が県内にある)の65歳以上の方

申請場所

長寿保健課、市民課、大内支所、引田支所

サンデーサービス(日曜開庁)でも申請・交付ができます。

サンデーサービス実施日は、次のリンクをご覧ください。

持参物

運転免許証、マイナンバーカード、資格確認書(保険証に代わるもの)など、住所と年齢が確認できるもの

高齢者優遇措置施設、長寿手帳交付窓口一覧はこちらをご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 長寿保健課

電話番号:0879-26-1360
ファックス:0879-26-1361
      0879-26-1339

お問い合わせはこちら