マイナ保険証利用登録解除の申請について

更新日:2024年12月10日

マイナ保険証利用登録解除の申請について

マイナ保険証をお持ちの方が、利用登録の解除を希望される場合は、解除申請のお手続きが必要になります。お手続き終了後、資格確認書を発行いたします。※申請時に有効な保険証をお持ちの方には、保険証の有効期限が終了するまでに資格確認書を郵送いたします。

対象者

  • 東かがわ市国民健康保険の加入者
  • 香川県後期高齢者医療保険の被保険者

上記以外の健康保険に加入している方については、加入している各保険者へお問い合わせください。

申請書

申請方法

  • 窓口で申請

長寿保健課または市民課各支所で申請できます。本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)をご持参ください。

※同一世帯以外の方が手続きに来る場合は、委任状・代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)が必要になります。

  • 郵送で申請

申請書および本人確認書類の写しを送付してください。

利用登録解除後の医療機関等の受診について

利用登録解除の申請後、医療機関等を受診される際には、お手持ちの被保険者証に記載された有効期限までは、被保険者証を提示してください。

被保険者証の有効期限以降は、被保険者証の代わりとなる「資格確認書」を送付いたしますので、医療機関等を受診される際には、「資格確認書」を提示してください。

注意事項

  • 利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1〜2か月程度時間を要します。
  • 解除申請後から解除がなされるまでの間(1〜2か月程度)に、別の医療保険者等に異動した場合は、異動後の医療保険者等に、自身が以前に加入していた医療保険者等に対して解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の申請を行うようにしてください。

制度に関すること

マイナンバーカードの健康保険証利用に関するQ&Aや、制度の詳細については、以下の厚生労働省ホームページに掲載されておりますので、こちらをご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 長寿保健課

電話番号:0879-26-1360
ファックス:0879-26-1361
      0879-26-1339

お問い合わせはこちら