わくわくおでかけタクシーチケット事業
自分で車を運転できない高齢者の外出機会を増やすため、タクシー乗車時に利用できる「わくわくおでかけタクシーチケット」を対象者に交付しています。
対象者
次の全ての要件を満たす者で、本事業への申請を行った者が対象です。
・東かがわ市内に住所を有する満75歳以上の者(基準日は申請年度の4月1日)
・自動車運転免許証を有しない者
申請方法
市地域創生課及び市役所窓口での申請又は郵送で申請できます。
※新たに75歳となった人には返信用封筒を同封の上、申請書を送付しますので、返信用封筒で申請ください。
※運転経歴証明書等がある人は申請時に提示ください。
※一度チケットの交付を受けた人は次年度以降の申請は不要です(3月下旬頃に次年度分のチケットを市から送付します)。
交付内容
指定のタクシー会社で利用できる初乗り助成券を24枚交付します。
※チケット1枚の助成額は初乗り料金相当額(750円)です。
利用上の注意点
1.利用前にチケットに氏名を記入してください。
2.チケットは、交付を受けた本人のみ利用できます。家族であっても譲渡はできません。
3.発着地点のいずれかが、東かがわ市内の場合に利用できます。
4.乗車時に、乗務員に、タクシーチケットを利用することを伝えてください。
5.チケットは一乗車につき、1人1枚だけ利用できます。
6.有効期限外のチケットは利用できません。
7.チケットを紛失した場合、再発行はできません。
8.チケットは換金できません。
チケットの使い方
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 地域創生課
電話番号:0879-26-1276
ファックス:0879-26-1366
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月24日