調査の経過について
令和7年6月26日(木曜日)
市長から市議会副議長に対し「市議会議長の職員に対する行為等に関する申し入れ」がありました。
令和7年6月30日(月曜日)
議会運営委員会を開催し、今後の進め方について協議を行いました。その結果、本件に関する特別委員会設置のため、市長に対して臨時会の招集請求(※)をすることに決定しました。
※議会を招集する権限は市長にありますが、議会側から市長に対して招集の請求をすることもできます。

令和7年7月2日(水曜日)
議会運営委員会を開催し、臨時会の日程等について協議を行いました。臨時会の開催日は、令和7年7月4日(金曜日)午前9時00分からになりました。臨時会において、特別委員会設置のため議員から発議を行う予定です。
その後、全員協議会を開催し、「東かがわ市職員カスタマーハラスメントに対する基本方針」について、再度、議員間で方針の内容を確認しました。
令和7年7月4日(金曜日)
臨時会を開催し、本件に関する特別委員会の設置について議員から発議を行いました。その結果、原案どおり可決となり、「ハラスメント調査特別委員会」が設置されました。また、委員の選任、正副委員長の互選を行い、委員の構成を下記のとおり決定しました。
今後、当委員会において、本件に関する調査を進めてまいります。
【ハラスメント調査特別委員会 委員名簿】(8人)
委員長 工藤 正和
副委員長 山口 大輔
委員 小松 千樹
委員 堤 弘行
委員 田中 久司
委員 工藤 潔香
委員 宮脇 美智子
委員 東本 政行
令和7年7月16日(水曜日)
ハラスメント調査特別委員会を開催し、市長からの申し入れ事項の調査にあたり、今後の進め方について協議を行いました。今後、当委員会において、事実関係の確認等の申し入れ事項の調査及び今後の対応について審議を行ってまいります。

令和7年7月31日(木曜日)~令和7年9月8日(月曜日)
下記の日程で、ハラスメント調査特別委員会を開催しました。
| 開催日 | 内容 |
|
当委員会の開催に先立ち、7月1日から7月22日までの間、関係者への聞き取り調査を行いました。 |
|
|
7月31日(木曜日) |
聞き取り調査の内容を確認しました。 |
|
8月12日(火曜日) |
聞き取り調査の内容を踏まえ、事実関係の確認のため、再聞き取り調査の依頼を決定しました。 |
|
8月22日(金曜日) |
再聞き取り調査の内容を確認しました。また、議長への聴取事項について確認しました。 |
|
8月25日(月曜日) |
事実関係の確認のため、議長に当委員会への出席を要求し、聴取を行いました。 |
|
8月27日(水曜日) |
再聞き取り調査及び議長への聴取内容を踏まえ、事実関係の確認、検証を行いました。 |
|
9月 4日(木曜日) |
各委員による個別の検証結果をもとに、各事案について審議しました。また、ハラスメント該当要件の判定方法について協議しました。 |
|
9月 5日(金曜日) |
対処内容について審議し、基準を決定しました。また、報告書作成の進め方について協議しました。 |
|
9月 8日(月曜日) |
各委員による評価をもとに審議し、議長の行為等について、委員会としての判定を決定しました。また、再発の可能性なども考慮しながら、総合的な対処を決定しました。さらに、報告書の構成、内容について審議しました。 |
・上記の会議は、関係者のプライバシー保護のため、秘密会(※)で行いました。
・調査の内容等については、関係者のプライバシー保護に配慮したうえで、当委員会の調査報告書に反映される予定です。
※秘密会とするためには、出席委員の3分の2以上の賛成が必要となります。上記の会議については、いずれも全員賛成の議決により秘密会で行うことが決定しました。
令和7年9月16日(火曜日)
ハラスメント調査特別委員会を開催し、当委員会の調査報告書の作成について審議を行いました。調査報告書の決定に向けて、今後も引き続き、審議を進めてまいります。
なお、調査報告書については、本会議において議会へ報告(※)した後に、市ホームページ等で公表します。公表までの期間は、調査報告書の内容についてお知らせできませんことをご了承ください。
※議会への報告の日程については、現在のところ決定しておりません。日程が決定しましたら、市ホームページ等でお知らせいたします。
令和7年9月18日(木曜日)
ハラスメント調査特別委員会を開催し、当委員会の調査報告書をとりまとめました。今後、9月19日(金曜日)開催予定の議会運営委員会(※)において日程を調整し、本会議において議会へ報告する予定です。
議会への報告の日程が決定しましたら、市ホームページ等でお知らせします。
※議会運営委員会は公開しておりません。

令和7年9月19日(金曜日)
議会運営委員会を開催し、令和7年9月24日(水曜日)9時30分開会の本会議において、当委員会の調査結果を議会へ報告することが決まりました。
令和7年9月24日(水曜日)
市長からの申し入れに関するハラスメント調査特別委員会の調査結果について、本日開催された本会議で報告いたしました。今後、議会としての対応を検討し、市長に対し回答をする予定です。
※調査終了に伴い、令和7年9月24日の本会議において、当委員会は廃止になりました。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話番号:0879-26-1219
ファックス:0879-26-1341
お問い合わせはこちら




更新日:2025年09月24日