高齢者の居場所『憩いの場』 を開設しています😁
高齢者居場所づくり事業 『高齢者憩いの場』で」楽しいひと時を!
『憩いの場』は、ボランティアさんのご協力のもと、地域の高齢者の皆さんに、楽しいひと時を過ごしていただく場です。
いつまでも元気にお家での生活を続けるために、みなさんお誘い合わせのうえ、ぜひお出かけください。
日程や場所など、詳細は、市社会福祉協議会(0879-26-1122)までお問い合わせください。
場所 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
白鳥社会福祉センター(東かがわ市社会福祉協議会内) |
毎週月曜日(午前のみ) 毎週 木曜日 |
午前10時~11時30分 午後1時~2時30分 |
丹生コミュニティセンター | 毎週 水曜日 | 午前10時~11時30分 午後1時~2時30分 |
三本松コミュニティセンター | 毎週 金曜日 | 午前10時~11時30分 午後1時~2時30分 |
どんなことをするの?
おしゃべりやゲームなど。不定期で踊りや折り紙などのイベントもあります。
お知らせ
- 自立している高齢者の方が対象です。(介護専門のスタッフはいません)
- 会場までは、ご自分でお越しください。送迎はありません。
- 手芸や工作などの講座参加の場合は、材料代が必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 長寿保健課
電話番号:0879-26-1360
ファックス:0879-26-1361
0879-26-1339
更新日:2025年04月30日