【9月30日開催】しあわせづくり講演会「部落差別、まだあるの? どこにあるの? なくせるの?」
- 開催場所・会場
- 東かがわ市交流プラザ 2階多目的ホール
- 開催日・期間
- 令和7年9月30日(火曜日)13時30分〜15時(開場13時)
- イベントの種類分野
- イベント / 催し
内容 |
テーマ『部落差別、まだあるの? どこにあるの? なくせるの?』 講師に近畿大学名誉教授 奥田 均さんを迎え、部落差別をテーマに、差別の現実と差別解消のために私たちができることについてお話をしていただきます。ぜひ、ご家族・ご友人などお誘い合わせて、お越しください。
講師奥田 均 さん(近畿大学名誉教授) 関西大学文学部教育学科 卒業 関西外国語大学助教授、近畿大学人権問題研究所教授などを経て、2021年4月より近畿大学名誉教授を務められている。 主な著書に『部落差別解消推進法を学ぶ』(解放出版社 2019年)、『暴露と曲解 部落ってどこ?』( 部落解放・人権研究所(共著)2020年)など多数。 |
---|---|
対象 |
どなたでもご参加できます。 ※手話通訳や要約筆記を希望される方は、9月1日(月曜日)までにご相談ください。 |
定員 |
200人(先着順・入場無料) |
関連画像 |
![]() |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
備考 |
本講演会は、東かがわ市デジタル地域ポイント対象事業の人権講演会です。 人権講演会に参加すると50ポイント付与されます。 なお、ポイントの付与には、「東かがわPay」のインストールが必要です。
※本研修会は東かがわ市建設工事指名競争入札参加者資格審査における総合点数算定において、東かがわ市が主催する人権に関する研修・講演会と同様の取り扱いとします。 |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 人権推進課
電話番号:0879-26-1227
ファックス:0879-26-1337
お問い合わせはこちら
更新日:2025年08月01日