『東かがわ市メール配信サービス』は、携帯電話のメール機能を利活用し、緊急情報や行政情報を必要な方に配信するものです。
★こんなメールが届きます!
このサービスで配信する情報は、“緊急情報”と“行政情報”の2つです。
また、利用者登録した携帯電話すべてに配信する〈きほん配信〉と利用者が登録時に選択した情報を配信する〈えらべる配信〉に分けられます。
また、利用者登録した携帯電話すべてに配信する〈きほん配信〉と利用者が登録時に選択した情報を配信する〈えらべる配信〉に分けられます。
登録することで、次のメールが届きます!
緊急情報 |
||
水防本部や災害対策本部からの情報を配信します。 | ||
● 本部の設置解散 | ||
● 警報等の情報 | ||
● 避難勧告・避難指示 | ||
● 避難所の情報 | ||
● 災害状況(通行規制・ライフラインなど) ※1 | ||
● 救援物資・医療情報 | ||
● その他の支援情報 ※2 | ||
※ただし、状況によっては、配信できない場合があります。 | ||
行政情報 |
||
● 市役所からのお知らせ | ||
(防災対策情報:定期サイレン吹鳴、防災訓練など ※3) | ||
(サンデー・サービス ※4) | ||
(メンテナンスのお知らせ) | ||
(配信情報追加のお知らせ ※5) | ||
● 各種イベント情報(スポーツ・文化・観光・その他) ※6 | ||
● おすすめ・新着図書 ※7 | ||
● 不審者情報(市育成センター) ※8 | ||
● 火災情報 ※9 | ||
※1 上記のほか、避難ルートや災害の状況などもお知らせします。
※2 上記のほか、緊急時のダム放流情報などをお知らせします。
※3 上記のほか、防災に関する準備情報などをお知らせします。
※4 サンデー・サービス(開庁日)についてお知らせします。
※5 えらべる配信のサービスを追加した場合にお知らせします。
※6 スポーツ・文化・観光・その他のイベント情報を開催日間近にお知らせします。
※7 とらまる図書館・歴史民俗資料館で新規に購入した、おすすめ・新着図書情報を月2
※2 上記のほか、緊急時のダム放流情報などをお知らせします。
※3 上記のほか、防災に関する準備情報などをお知らせします。
※4 サンデー・サービス(開庁日)についてお知らせします。
※5 えらべる配信のサービスを追加した場合にお知らせします。
※6 スポーツ・文化・観光・その他のイベント情報を開催日間近にお知らせします。
※7 とらまる図書館・歴史民俗資料館で新規に購入した、おすすめ・新着図書情報を月2
回お知らせします。
※8 市少年育成センターに寄せられた「市内の不審者情報」を転送してお知らせします。
※8 市少年育成センターに寄せられた「市内の不審者情報」を転送してお知らせします。
※9 火災情報は休日・深夜に関わらず配信されます。
(火災情報の登録希望者は登録前に必ず利用規約をご確認ください)
※サービスをご利用いただくには、携帯電話からの登録が必要です。
※登録及びメール受信に要する通信費などの費用(登録時通信料、メール受信料、
ホームページなどリンク先サイトへの通信料)は利用者負担となります。
※受信料は携帯電話事業者、機種、契約内容により異なります。
※受信料は携帯電話事業者、機種、契約内容により異なります。
※登録がきない場合は、市問い合わせフォームで総務課を選択し、メールアドレス、受信したいカテゴリを記載して送信してください。カテゴリの要望がない場合は、行政情報全項目を市で登録します。
※迷惑メールフィルターなどを設定している場合は、届かない場合があります。その際は、市ドメイン city.higashikagawa.kagawa.jp を受信できるよう設定してください。
★登録用リーフレット(表)(PDF:241KB)
★登録用リーフレット(裏)(PDF:2770KB)
★利用規約は、こちら(PDF:9KB)から

★登録用ページを開くには、携帯電話のインターネット機能を使って次
のURLを入力するか、携帯電話のカメラ機能のバーコードリーダーを
起動させ、右の二次元バーコードを読み取ってください。
お問い合わせ先
東かがわ市 総務部 総務課
TEL 0879-26-1214